やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・351 352 353 354 355・・401

自治体訴訟事件事例ハンドブック
編集:特別区人事・厚生事務組合法務部
本書は、東京23区で発生した事件の実際の訴訟担当者が、その事件の背景や判決内容等を紹介した事例集です…

自治体評価の戦略
田中啓
1990年代以降、日本の多くの自治体では、行政改革を進めるツールとして「評価」が導入されました。担当…

自治体議会の取扱説明書―住民の代表として議会に向き合うために―
著者:金井 利之
議会・議員は住民の「代表」として何をなすべきかという立ち位置を、自治体議会の取扱を通じて客観的に捉え…

自治体議員が知っておくべき政策財務の基礎知識―予算・決算・監査を政策サイクルでとらえて財政にコミットできる議員になる―
著者:江藤 俊昭/著者:新川 達郎
自治体議員が地方財政に主体的に関与・改善したいと考えたときに、本書を読むことで、政策財務の考え方、特…

自治体議員が知っておくべき新地方公会計の基礎知識 〜財政マネジメントで人口減少時代を生き抜くために〜
著者:宮澤 正泰
複式簿記・発生主義会計の考え方を取り入れた新公会計制度について解説するほか、官庁会計に基づく決算書の…

自治体財政健全化法のしくみと運営
小西 砂千夫
◎施行から10年以上経った地方公共団体の財政の健全化に関する法律(自治体財政健全化法)の最新の解説書…

自治労の正体
森口朗
公務員が優遇される陰には自治労がある!地方公務員最大の労働組合で加入者は80万人の自治労。その政治的…

自然法論
ジョン・フォーテスキュー/直江 眞一
本書は「ばら戦争」最中の一四六一−六三年頃、王座裁判所首席裁判官の経験もあるジョン・フォーテスキュー…

自然法論 (歴史学叢書)
ミッタイス,ハインリッヒ/林 毅
【内容紹介・目次・著者略歴】本書はナチスの弾圧にも屈しなかった20世紀ドイツ最大の法制史家が、第二次…

自然災害とストレスマネジメント それでも僕らは歩み出す
著者:磯野 清
阪神淡路大震災で被災した著者が、特に地震当日から避難所運営に直面する学校教師達のトラウマとその回復を…

自然農法 わら一本の革命
福岡正信
SDGsが叫ばれる昨今、深刻化する地球的規模の砂漠化を救う“福岡自然農法”の真骨頂。いまや世界各国で…

自由とは何か 「自己責任論」から「理由なき殺人」まで
佐伯啓思
「自由に倦んだ」時代に問う、渾身の論考! 自己責任や援助交際、殺人を巡る議論など、自由にまつわる問題…

自由と成長の経済学
柿埜真吾(著)
「人新世」(人類の経済活動が地球を破壊する時代)というウソがまことしやかに唱えられている。彼らは「脱…

自由と民主主義をもうやめる
佐伯啓思
アメリカの金融破綻は、自由と民主主義の名の下に個人の飽くなき欲望を肯定し、グローバル化を強引に主導し…

自由のジレンマを解く
松尾匡
人間関係が固定的で、個人の責任とは集団の中で与えられた役割を果たすこととみなされる「武士道型」の社会…

自由の奪還
大野和基(インタビュー・編)/アンデシュ・ハンセン(著)/ロルフ・ドべリ(著)/ジャック・アタリ(著)/ネイサン・シュナイダー(著)/ダニエル・コーエン(著)/ダグラス・マレー(著)/サミュエル・ウーリー(著)/ターリ・シャーロット(著)/スティーヴン・マーフィ重松(著)
●コロナ禍で揺らぐ民主主義、デジタル化で広がる経済格差・・・・・・ ●「社会の分断」に対処し、信頼あ…

自由の限界 世界の知性21人が問う国家と民主主義
鶴原徹也 編
エマニュエル・トッド、ジャック・アタリ、マルクス・ガブリエル、マハティール・モハマド、ユヴァル・ハラ…

自由をいかに守るか ハイエクを読み直す
渡部昇一
ハイエクの謦咳に接した著者が、その主著『隷従への道』全一五章を丹念に読み解く。一九四四年に発刊された…

自由主義の危機
船橋洋一/G・ジョン・アイケンベリー
 過去70年間、日本はアメリカ主導の自由で開かれた国際秩序から、最も利益を得てきた国の一つである。中…

自由民主党の深層
大下英治
政界は一寸先闇である。戦後、自民党独占政治をなぜ、日本人は望んだのか。保守合同の仕掛け人・三木武吉は…

ページ目へ