やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・262 263 264 265 266・・401

日本の危機
正村公宏
これまでの長い活動の中で、その所属団体に阿ることのない発言を続けてきた著者の、日本の危機についての総…

日本の危機の正体
元読売新聞調査研究本部主任研究員(憲法担当)山本大二郎
政治の漂流、経済の低迷、自殺や児童虐待などに見られる個の揺らぎ、家族の崩壊など、日本は、危機に瀕して…

日本の原子力外交 資源小国70年の苦闘
武田悠 著
戦後日本は乏しい資源を補うために核技術を求め、1955年の日米協定によって原子炉・核燃料を導入する。…

日本の国会議員 政治改革後の限界と可能性
濱本真輔 著
国会議員への不信が高まっている。1990年代以降の一連の政治改革を経ても、議員の活動・役割は見えにく…

日本の国境問題 ──尖閣・竹島・北方領土
孫崎 享
尖閣・竹島・北方領土。領土は魔物である。目を覚ますと、ナショナリズムが燃え上がる。経済的不利益に、自…

日本の国益
小原 雅博
 世界の激動の中で、国家をかくも駆り立てる「国益」とはそもそも何なのか? 「国益を誤れば国家は滅びる…

日本の国防
久江雅彦
混迷する普天間飛行場の移設問題、高まる中国の脅威、繰り返されるPKO派遣、加速する自衛隊と米軍との一…

日本の地下水が危ない
橋本淳司
外国資本による日本の森林買収が増え、多くの自治体が「狙いは水資源ではないか」と警戒を強めている。日本…

日本の地政学 日本が戦勝国になる方法
北野幸伯
モスクワ滞在28年注目のリアリストが指し示す「勝利の法則」日本は東洋のイギリス中国は東洋のドイツ習近…

日本の地方政府 1700自治体の実態と課題
曽我謙悟 著
日本には都道府県47、市790、町745など、1700を超える地方政府がある。一般に地方自治体、地方…

日本の地方議会 都市のジレンマ、消滅危機の町村
辻陽 著
最も身近な政治の舞台である地方議会。だが、平成の大合併により議員数は半減、政務活動費などをめぐる不祥…

日本の壊れる音がする 今なら、まだ間に合う!
島田晴雄
大きな期待を背負って民主党政権が発足してから10カ月近くがすぎた。歴史的な大転換であるはずが、現実に…

日本の外交 ──「戦後」を読みとく
添谷芳秀
戦後日本の驚異的な復興と経済成長を支えたのは、軽武装・日米基軸主義の基礎を築いた吉田茂の外交路線であ…

日本の大問題―――残酷な日本の未来を変える22の方法
著:荻上チキ
日本がこれから10年以内に直面する「危機」とは? この国の未来を変えるにはどうすればいいのか。「経済…

日本の大課題 子どもの貧困 ――社会的養護の現場から考える
池上彰
社会が大きく変化するなかで、「家庭」で育つことができない子ども増えている。貧困、虐待、DVなどの理由…

日本の大転換
中沢新一
大地震と津波、そして原発の事故により、日本は根底からの大転換をとげていかなければならないことが明らか…

日本の大逆襲 - 経済、防衛の超大国へ -
杉山徹宗
やっぱり日本の技術・人材は素晴らしい日本の技術力が経済力と防衛力を世界一にする!退官自衛官活用、情報…

日本の女性議員 どうすれば増えるのか
三浦 まり
さまざまな分野で女性の活躍が目立つが、なぜか政治家は少ない。理由は何で、 女性議員が増えると政治はど…

日本の子連れ再婚家庭
著:新川てるえ
再婚はゴールではなかった──子連れ再婚を選んだ理由、継子との関係、経験してわかった困難と醍醐味。公的…

日本の孤独
西尾幹二(著)
いま日本人が自覚すべき自らの強さと宿命とは? 急変するソ連・ヨーロッパ情勢と、揺らぐ米国の対日政策。…

ページ目へ